-
東京かわら版 2021(令和3)年3月号
¥600
巻頭エセー 横浜銀蝿40th翔「落語と私 私と落語」 今月の特集 落語協会春の新真打 三遊亭粋歌改メ弁財亭和泉 市江改メ柳亭燕三 小太郎改メ柳家喜三郎 正太郎改メ春風亭柳枝 めぐろ改メ三遊亭れん生 新真打写真館 ホリイの落語狂時代 堀井憲一郎 林家正楽による今月の紙切り<一目上がり> 好評連載 似顔絵コウザ~古今亭菊千代 佐々木知子 玉様のブラチン〜三遊亭遊雀 五明楼玉の輔 落語の巧味 木ノ下裕一 お二階へご案内~三遊亭兼好 演芸ノ時間 渡邉寧久 築コレ~橘家文吾 横井洋司の写真館 バカなことはヨセ! バトルロイヤル風間 今月のお言葉~三遊亭兼好 長井好弘 読みものほか 演芸界最新情報 TOPICS 鏡味仙三郎・東京丸・春日井梅鴬逝去 見る目嗅ぐ鼻 桂宮治真打昇進披露宴 読者のおたより 読者のおたよりアンケート番外編 編集部より 『YEBISU亭』発刊のご案内 『東都噺家百傑伝』のご案内 『東京かわら版』使い方ガイド 『東京かわら版』直販店リスト 情報 暦と縁日と年中行事 かわら版いろはにほへと <い>演芸BOOKコーナー <ろ>演芸CD・DVDコーナー <は>みもの・ききもの <に>告知板/天狗連の会 <ほ>テレビ・ラジオ演芸番組放送予定 <へ>関所外の情報 <と>劇場/大衆演劇 東京寄席案内 鈴本演芸場 浅草演芸ホール 末広亭 池袋演芸場 国立演芸場 3月の生配信演芸会情報 早耳情報 出演者別掲載日索引 話題の演芸会・PICK UP 神田連雀亭3月の番組情報 落語・講談・浪曲 3月の演芸会情報
-
東京かわら版 2021(令和3)年2月号
¥600
SOLD OUT
巻頭エセー 中条省平「落語と私 私と落語」 今月のインタビュー 祝 真打昇進 桂宮治 林家正楽による今月の紙切り<宿屋の仇討> 好評連載 似顔絵コウザ~神田紅 佐々木知子 ホリイの落語狂時代 堀井憲一郎 横井洋司 演芸的瞬間〜あの日、あの時 落語の巧味 木ノ下裕一 お二階へご案内~三遊亭兼好 築コレ~瀧川鯉津 バカなことはヨセ! バトルロイヤル風間 演芸ノ時間 寺脇研 横井洋司の写真館 今月のお言葉~田辺いちか 長井好弘 読みものほか 新春お楽しみ演芸クイズ 解答と解説 神田松鯉 出版記念インタビュー 演芸界最新情報 TOPICS 林家こん平逝去/文化庁芸術祭 見る目嗅ぐ鼻 よね吉繁昌亭大賞/かしめ二ツ目昇進披露 読者のおたより 読者のおたよりアンケート番外編 編集部より ネットショップ「東京かわら版のお店」の使い方 『東京かわら版』新商品のご案内 『東京かわら版』の使い方ガイド 『東京かわら版』直販店リスト 情報 暦と縁日と年中行事 かわら版いろはにほへと <い>演芸BOOKコーナー <ろ>演芸CD・DVDコーナー <は>みもの・ききもの <に>告知板/天狗連の会 <ほ>テレビ・ラジオ演芸番組放送予定 <へ>関所外の情報 <と>劇場/大衆演劇 東京寄席案内 鈴本演芸場 浅草演芸ホール 末広亭 池袋演芸場 国立演芸場 2月の生配信演芸会情報 早耳情報 出演者別掲載日索引 話題の演芸会・PICK UP 神田連雀亭2月の番組情報 落語・講談・浪曲 2月の演芸会情報
-
東京かわら版 2021(令和3)年1月号
¥600
巻頭エセー 松重豊「落語と私 私と落語」 新春スペシャル対談 柳亭市馬×春風亭昇太 林家正楽による今月の紙切り<今年の干支・丑> 好評連載 似顔絵コウザ~ストレート松浦 佐々木知子 玉様のブラチン〜柳家花緑 五明楼玉の輔 落語の巧味 木ノ下裕一 築コレ~金原亭乃ゝ香 お二階へご案内~三遊亭兼好 演芸ノ時間 出門みずよ ホリイの落語狂時代 堀井憲一郎 横井洋司の写真館 バカなことはヨセ! バトルロイヤル風間 今月のお言葉~一龍斎貞橘 長井好弘 謹賀新年 東京かわら版 名刺広告 読みものほか 桂宮治真打昇進記者会見 新春お楽しみ演芸クイズ 演芸界最新情報 TOPICS 一龍斎貞水・神田翠月逝去ほか 「極めつき!講談大全集」発売 見る目嗅ぐ鼻 国立能楽堂「釈迦と閻魔」/喬太郎 舞台出演ほか 読者のおたより 読者のおたよりアンケート番外編 編集部より 東京かわら版新商品のお知らせ 『東京かわら版』新書のご案内 『東都寄席演芸家名鑑』のご案内 『東京かわら版』使い方ガイド 『東京かわら版』直販店リスト 情報 暦と縁日と年中行事 かわら版いろはにほへと <い>演芸BOOKコーナー <ろ>演芸CD・DVDコーナー <は>みもの・ききもの <に>告知板/天狗連の会 <ほ>テレビ・ラジオ演芸番組放送予定 <へ>関所外の情報 <と>劇場/大衆演劇 東京寄席案内 鈴本演芸場 浅草演芸ホール 末広亭 池袋演芸場 国立演芸場 その他の初席案内 1月の生配信演芸会情報 早耳情報 出演者別掲載日索引 話題の演芸会・PICK UP 神田連雀亭1月の番組情報 落語・講談・浪曲 1月の演芸会情報
-
東京かわら版 2020(令和2)年12月号
¥600
SOLD OUT
巻頭エセー 渡辺保「落語と私 私と落語」 今月のインタビュー 春風亭一之輔 林家正楽による今月の紙切り<睨み返し> 好評連載 似顔絵コウザ~笑福亭羽光 佐々木知子 横井洋司 演芸的瞬間〜あの日、あの時 今日はちゃんとしゃべりますよ アサダ二世 落語の巧味 木ノ下裕一 築コレ~東家孝太郎 お二階へご案内~三遊亭兼好 演芸ノ時間 渡邉寧久 ホリイの落語狂時代 堀井憲一郎 横井洋司の写真館 バカなことはヨセ! バトルロイヤル風間 今月のお言葉~イエス玉川 長井好弘 読みものほか 演芸界最新情報 TOPICS 橘家円平逝去/新二ツ目紹介 ほか 見る目嗅ぐ鼻 羽光受賞/柳昇生誕百年記念公演 読者のおたより 読者のおたよりアンケート番外編 編集部より 『東京かわら版』名刺広告のご案内 『東京かわら版』新商品のご案内 『東京かわら版』の使い方ガイド 『東京かわら版』直販店リスト 情報 暦と縁日と年中行事 かわら版いろはにほへと <い>演芸BOOKコーナー <ろ>演芸CD・DVDコーナー <は>みもの・ききもの <に>告知板/天狗連の会 <ほ>テレビ・ラジオ演芸番組放送予定 <へ>関所外の情報 <と>劇場/大衆演劇 東京寄席案内 鈴本演芸場 浅草演芸ホール 末広亭 池袋演芸場 国立演芸場 12月の生配信演芸会情報 早耳情報 出演者別掲載日索引 話題の演芸会・PICK UP 神田連雀亭12月の番組情報 落語・講談・浪曲 12月の演芸会情報
-
東京かわら版 2020(令和2)年11月号
¥600
巻頭エセー 松岡ゆみこ「落語と私 私と落語」 今月のインタビュー 笑福亭たま 林家正楽による今月の紙切り<芋俵> 好評連載 似顔絵コウザ~入船亭扇遊 佐々木知子 横井洋司 演芸的瞬間〜あの日、あの時 お二階へご案内~三遊亭兼好 落語の巧味 芝浜 前編〜木ノ下裕一 玉様のブラチン〜入船亭扇辰 五明楼玉の輔 築コレ~立川談吉 演芸ノ時間 渡邉寧久 ホリイの落語狂時代~堀井憲一郎 横井洋司の写真館 バカなことはヨセ! バトルロイヤル風間 今月のお言葉~昔昔亭昇 長井好弘 読みものほか 演芸界最新情報 TOPICS 桂やまと朗読劇/二ツ目支援 読者のおたより 読者のおたよりアンケート番外編 見る目嗅ぐ鼻 ロケット団結成20周年/左橋・たこ蔵舞台挨拶 編集部より 『東京かわら版』新書のご案内 『東京かわら版』新商品のご案内 『東都寄席演芸家名鑑』のご案内 『東京かわら版』使い方ガイド 『東京かわら版』直販店リスト 『東京かわら版』裏表紙のご案内 『東京かわら版』名刺広告のご案内 情報 暦と縁日と年中行事 かわら版いろはにほへと <い>演芸BOOKコーナー <ろ>演芸CD・DVDコーナー※休載 <は>みもの・ききもの <に>告知板/天狗連の会 <ほ>テレビ・ラジオ演芸番組放送予定 <へ>関所外の情報 <と>劇場/大衆演劇 東京寄席案内 鈴本演芸場 浅草演芸ホール 末広亭 池袋演芸場 国立演芸場 11月の生配信演芸会情報 早耳情報 出演者別掲載日索引 話題の演芸会・PICK UP 神田連雀亭11月の番組情報 落語・講談・浪曲 11月の演芸会情報
-
東京かわら版 2020(令和2)年10月号
¥600
巻頭エセー 玄侑宗久「落語と私 私と落語」 今月の特集 金時改メ五代目三遊亭金馬インタビュー 四代目金馬改メ三遊亭金翁インタビュー 金馬&金翁対談 写真館 金馬の刻印 襲名披露記者会見 林家正楽による今月の紙切り<茶金> 好評連載 似顔絵コウザ~きょうこ 佐々木知子 横井洋司 演芸的瞬間〜あの日、あの時 お二階へご案内~三遊亭兼好 落語の巧味 木ノ下裕一 今日はちゃんとしゃべりますよ アサダ二世 演芸ノ時間 出門みずよ ホリイの落語狂時代 堀井憲一郎 バカなことはヨセ! バトルロイヤル風間 築コレ~青空一風・千風 横井洋司の写真館 今月のお言葉~神田春陽 長井好弘 読みものほか 祝!『お二階へご案内〜』連載100回突破記念 見る目嗅ぐ鼻 内海桂子逝去 落語芸術協会真打披露興行 A太郎・鯉八・伸衛門 再びの意気込みを語る 演芸界最新情報 TOPICS 芸協新二ツ目/阿部サダヲ落語家役 ほか 読者のおたより 読者のおたよりアンケート番外編 編集部より 『東京かわら版』新書のご案内 『東京かわら版』新商品のご案内 『東京かわら版』裏表紙のご案内 『東京かわら版』の使い方 『東京かわら版』直販店リスト 情報 暦と縁日と年中行事 かわら版いろはにほへと <い>演芸BOOKコーナー <ろ>演芸CD・DVDコーナー <は>みもの・ききもの <に>告知板/天狗連の会 <ほ>テレビ・ラジオ演芸番組放送予定 <へ>関所外の情報 <と>劇場/大衆演劇 東京寄席案内 鈴本演芸場 浅草演芸ホール 末広亭 池袋演芸場 国立演芸場 10月の生配信演芸会情報 早耳情報 出演者別掲載日索引 話題の演芸会・PICK UP 神田連雀亭10月の番組情報 落語・講談・浪曲 10月の演芸会情報
-
東京かわら版 2020(令和2)年9月号
¥600
巻頭エセー 稲葉友「落語と私 私と落語」 今月のインタビュー 真打10周年 落語者達 入船亭扇里・林家きく麿・三遊亭鬼丸・蜃気楼龍玉・柳家小せん 林家正楽による今月の紙切り<寄合酒> 好評連載 似顔絵コウザ~三遊亭粋歌 佐々木知子 横井洋司 演芸的瞬間〜あの日、あの時 落語の巧味 蛇含草 前編〜木ノ下裕一 玉様のブラチン〜瀧川鯉斗 五明楼玉の輔 お二階へご案内~三遊亭兼好 演芸ノ時間 渡邉寧久 ホリイの落語狂時代~堀井憲一郎 築コレ~金原亭馬久 横井洋司の写真館 バカなことはヨセ! バトルロイヤル風間 今月のお言葉~笑福亭鶴光 長井好弘 読みものほか 演芸界最新情報 TOPICS 旭堂南陵逝去/新二ツ目 ほか 読者のおたより 読者のおたよりアンケート番外編 編集部より ネットショップ「東京かわら版のお店」使い方ガイド 『東京かわら版』裏表紙のご案内 『東京かわら版』新商品のご案内 『東京かわら版』使い方ガイド 『東京かわら版』直販店リスト 情報 暦と縁日と年中行事 かわら版いろはにほへと <い>演芸BOOKコーナー <ろ>演芸CD・DVDコーナー <は>みもの・ききもの <に>告知板/天狗連の会 <ほ>テレビ・ラジオ演芸番組放送予定 <へ>関所外の情報 <と>劇場/大衆演劇 東京寄席案内 鈴本演芸場 浅草演芸ホール 末広亭 池袋演芸場 国立演芸場 9月の生配信演芸会情報 早耳情報 出演者別掲載日索引 話題の演芸会・PICK UP 神田連雀亭9月の番組情報 落語・講談・浪曲 9月の演芸会情報
-
東京かわら版 2020(令和2)年8月号
¥600
巻頭エセー 尾上松緑「演芸と私 私と演芸」 今月のインタビュー 隅田川馬石 林家正楽による今月の紙切り<お初徳兵衛> 好評連載 似顔絵コウザ~ねづっち 佐々木知子 新連載 落語の巧味 構造から読み解く噺の仕掛け 木ノ下裕一 今日はちゃんとしゃべりますよ アサダ二世 ホリイの落語狂時代 堀井憲一郎 お二階へご案内~三遊亭兼好 バカなことはヨセ! バトルロイヤル風間 演芸ノ時間 寺脇研 横井洋司の写真館 築コレ~小泉ポロン 今月のお言葉~宮田陽・昇 長井好弘 特別掲載 横井洋司 演芸的瞬間〜あの日、あの時 寄席・興行関係者に聞く!演芸界 緊急アンケート 読みものほか 演芸界最新情報 TOPICS 柳家三寿逝去/住吉踊り ほか 見る目嗅ぐ鼻 木挽亭おんらいん配信/吉本&天満天神繁昌亭再開 三遊塚追善供養 読者のおたより 読者のおたよりアンケート番外編 編集部より 『東京かわら版』新書のお知らせ 『東都寄席演芸家名鑑』のご案内 『東京かわら版』裏表紙のご案内 『東京かわら版』新商品のご案内 『東京かわら版』使い方ガイド 『東京かわら版』直販店リスト 情報 暦と縁日と年中行事 かわら版いろはにほへと <い>演芸BOOKコーナー <ろ>演芸CD・DVDコーナー <は>みもの・ききもの <に>告知板/天狗連の会 <ほ>テレビ・ラジオ演芸番組放送予定 <へ>関所外の情報 <と>劇場/大衆演劇 東京寄席案内 鈴本演芸場 浅草演芸ホール 末広亭 池袋演芸場 国立演芸場 8月の生配信演芸会情報 早耳情報 出演者別掲載日索引 話題の演芸会・PICK UP 落語・講談・浪曲 8月の演芸会情報
-
東京かわら版 2020(令和2)年7月号
¥600
巻頭エセー 浅利陽介「落語と私 私と落語」 今月のインタビュー 春風亭一朝 林家正楽による今月の紙切り<蛙茶番> 好評連載 似顔絵コウザ~鈴々舎馬るこ 佐々木知子 玉様のブラチン〜橘家文蔵 五明楼玉の輔 ホリイの落語狂時代~堀井憲一郎 お二階へご案内~三遊亭兼好 演芸ノ時間 出門みずよ 築コレ~春風亭朝枝 横井洋司の写真館 バカなことはヨセ! バトルロイヤル風間 今月のお言葉~古今亭文菊 長井好弘 特別掲載 横井洋司 演芸的瞬間〜あの日、あの時 続々・家で楽しむ演芸特集 読みものほか 見る目嗅ぐ鼻 寄席公演一部再開/鈴本インターネット生配信 演芸界最新情報 TOPICS 鏡味健二郎逝去/二ツ目昇進 ほか 読者のおたより 読者のおたよりアンケート番外編 編集部より お家で読み返そう!『東京かわら版』バックナンバーリスト ネットショップ「東京かわら版のお店」の使い方 『東京かわら版』新書のお知らせ 『喬太郎バラエティブック』のご案内 『東京かわら版』裏表紙のご案内 『東都寄席演芸家名鑑』のご案内 『東京かわら版』使い方ガイド 『東京かわら版』直販店リスト 情報 暦と縁日と年中行事 かわら版いろはにほへと ※<と>劇場は休載 <い>演芸BOOKコーナー <ろ>演芸CD・DVDコーナー <は>みもの・ききもの/大衆演劇 <に>告知板/天狗連の会 <ほ>テレビ・ラジオ演芸番組放送予定 <へ>関所外の情報 東京寄席案内 ※国立演芸場の定席は休席 鈴本演芸場 浅草演芸ホール 末広亭 池袋演芸場 中止・延期となった演芸会一覧 早耳情報 話題の演芸会・PICK UP 出演者別掲載日索引 神田連雀亭7月の番組情報 落語・講談・浪曲 7月の演芸会情報
-
東京かわら版 2020(令和2)年6月号
¥600
SOLD OUT
巻頭エセー 松本幸四郎「落語と私 私と落語」 今月の特集 真打昇進記念師弟対談 立川志の春×立川志の輔 写真館 志の春がいっぱい 林家正楽による今月の紙切り<茶の湯> 特別掲載 横井洋司 演芸的瞬間〜あの日、あの時 落語配信特集①柳家小三治誌上再現 落語配信特集②春風亭一之輔独占インタビュー 落語配信特集③古今亭菊之丞に聞く 理事・幹部に聞く!演芸界緊急アンケート 立川談四楼小説「三日間の弟子」 続・家で楽しむ演芸特集 好評連載 似顔絵コウザ~春風亭一之輔 佐々木知子 お二階へご案内~三遊亭兼好 ホリイの落語狂時代 堀井憲一郎 今日はちゃんとしゃべりますよ アサダ二世 築コレ~柳亭明楽 バカなことはヨセ! バトルロイヤル風間 演芸ノ時間 渡邉寧久 横井洋司の写真館 今月のお言葉~古今亭菊之丞 長井好弘 読みものほか 演芸界最新情報 TOPICS 小朝 春の褒章/笑福亭鶴志逝去 見る目嗅ぐ鼻 米朝没後五年祭 編集部より/前号クロスワード解答 読者のおたより 読者のおたよりアンケート番外編 お家で読み返そう!『東京かわら版』バックナンバーリスト ネットショップ「東京かわら版のお店」使い方ガイド 『東京かわら版』新書のご案内 『東京かわら版』裏表紙のご案内 『東京かわら版』使い方ガイド 『東京かわら版』直販店リスト 情報 暦と縁日と年中行事 かわら版いろはにほへと ※<と>劇場は休載 <い>演芸BOOKコーナー <ろ>演芸CD・DVDコーナー <は>みもの・ききもの/大衆演劇 <に>告知板/天狗連の会 <ほ>テレビ・ラジオ演芸番組放送予定 <へ>関所外の情報 東京寄席案内 ※国立演芸場の定席は休席 鈴本演芸場 浅草演芸ホール 末広亭 池袋演芸場 中止・延期となった演芸会一覧 早耳情報 ※話題の演芸会・PICK UPは休載 出演者別掲載日索引 ※神田連雀亭は未定のため休載 落語・講談・浪曲 6月の演芸会情報
-
東京かわら版 2020(令和2)年5月号
¥600
SOLD OUT
巻頭エセー 紅ゆずる「落語と私 私と落語」 今月の特集 落語芸術協会 祝!新真打 昔昔亭A太郎 瀧川鯉八 伸三改メ桂伸衛門 写真館 新真打成長記 ホリイの落語狂時代~堀井憲一郎 林家正楽による今月の紙切り<俺ほめ> 好評連載 似顔絵コウザ~ぴろき 佐々木知子 玉様のブラチン〜桂伸治 五明楼玉の輔 お二階へご案内~三遊亭兼好 演芸ノ時間 寺脇研 築コレ~三遊亭ふう丈 バカなことはヨセ! バトルロイヤル風間 横井洋司の写真館 拡大版 今月のお言葉~桂文珍 長井好弘 読みものほか 切らずに作る!手ぬぐいマスクの作り方 お楽しみ落語クロスワードパズル 見る目嗅ぐ鼻 鳳笑・楽大真打昇進記者会見&披露宴 演芸界最新情報 TOPICS 木久扇芸歴60周年/芸協新二ツ目 ほか 読者のおたより 読者のおたよりアンケート番外編 編集部より・拡大版 今月のオフショット 家で楽しむ演芸特集 『喬太郎バラエティブック』のご案内 『東京かわら版』裏表紙のご案内 『東都寄席演芸家名鑑』のご案内 『東京かわら版』使い方ガイド 『東京かわら版』直販店リスト 『東京かわら版新書』のお知らせ 情報 暦と縁日と年中行事 かわら版いろはにほへと ※<ろ>演芸CD・DVDコーナー、<と>劇場は休載 <い>演芸BOOKコーナー <は>みもの・ききもの/大衆演劇 <に>告知板/天狗連の会 <ほ>テレビ・ラジオ演芸番組放送予定 <へ>関所外の情報 東京寄席案内 ※国立演芸場の定席は休席 鈴本演芸場 浅草演芸ホール 末広亭 池袋演芸場 中止・延期となった演芸会一覧 早耳情報 話題の演芸会・PICK UP 出演者別掲載日索引 神田連雀亭5月の番組情報 落語・講談・浪曲 5月の演芸会情報
-
東京かわら版 2020(令和2)年4月号 寄席演芸年鑑2020年版 合併号
¥700
巻頭エセー 中村七之助「落語と私 私と落語」 今月の特集 SWA再始動 林家彦いち・三遊亭白鳥・春風亭昇太・柳家喬太郎 林家正楽による今月の紙切り<掛け声指南> 好評連載 似顔絵コウザ~桂竹千代 佐々木知子 今日はちゃんと しゃべりますよ~アサダ二世 お二階へご案内~三遊亭兼好 ホリイの落語狂時代 堀井憲一郎 築コレ~桂雀太 バカなことはヨセ! バトルロイヤル風間 演芸ノ時間 出門みずよ 横井洋司の写真館 今月のお言葉~桂米輝 長井好弘 読みものほか 六代目神田伯山 真打昇進襲名披露興行初日会見 落語協会 真打記者会見 落語芸術協会 真打昇進取材会 祝!真打昇進インタビュー1 三遊亭鳳笑 祝!真打昇進インタビュー2 三遊亭楽大 祝!真打昇進インタビュー3 すず改メ神田菫花 見る目嗅ぐ鼻 芸術選奨 他 演芸界最新情報 TOPICS 落語大手町2020/上方トピックス 他 読者のおたより&アンケート番外編 編集部より 『喬太郎バラエティブック』のご案内 『東京かわら版』裏表紙のご案内 『東京かわら版新書』のご案内 情報 暦と縁日と年中行事 かわら版いろはにほへと <い>演芸BOOKコーナー <ろ>演芸CD・DVDコーナー(休載) <は>みもの・ききもの <に>告知板/天狗連の会 <ほ>テレビ・ラジオ演芸番組放送予定 <へ>関所外の情報 <と>劇場/大衆演劇 東京寄席案内 鈴本演芸場 浅草演芸ホール 末広亭 池袋演芸場 国立演芸場 早耳情報 出演者別掲載日索引 話題の演芸会・PICK UP 神田連雀亭4月の番組情報 落語・講談・浪曲 4月の演芸会情報 ★寄席演芸年鑑2020年版 演芸界、2019年のできごと 笑芸関係の物故者~「できごと」番外篇 2019年に発売されたAV演芸メディア 2019年に出版された演芸本リスト
-
東京かわら版 2020(令和2)年3月号
¥600
巻頭エセー 中井美穂「落語と私 私と落語」 今月の特集 落語協会春の新真打 たん丈改メ三遊亭丈助 春風亭一左 歌太郎改メ三遊亭志う歌 柳亭市楽改メ玉屋柳勢 三遊亭歌扇 新真打写真館 ホリイの落語狂時代~堀井憲一郎 林家正楽による今月の紙切り<御神酒徳利> 好評連載 似顔絵コウザ~春風亭昇太 佐々木知子 玉様のブラチン〜金原亭馬久&春風亭一花 五明楼玉の輔 お二階へご案内~三遊亭兼好 築コレ~桂小すみ バカなことはヨセ! バトルロイヤル風間 演芸ノ時間 渡邉寧久 横井洋司の写真館 今月のお言葉~桂小すみ 長井好弘 読みものほか 演芸界最新情報 TOPICS 好二郎二ツ目/芸協まつり ほか 見る目嗅ぐ鼻 小三治朝日賞/松鯉人間国宝を祝う会 ほか 読者のおたより 読者のおたよりアンケート番外編 編集部より 『柳家喬太郎バラエティブック』のご案内 『東京かわら版』使い方ガイド 『東京かわら版』直販店リスト 情報 暦と縁日と年中行事 かわら版いろはにほへと <い>演芸BOOKコーナー <ろ>演芸CD・DVDコーナー <は>みもの・ききもの <に>告知板/天狗連の会 <ほ>テレビ・ラジオ演芸番組放送予定 <へ>関所外の情報 <と>劇場/大衆演劇 東京寄席案内 鈴本演芸場 浅草演芸ホール 末広亭 池袋演芸場 国立演芸場 早耳情報 出演者別掲載日索引 話題の演芸会・PICK UP 神田連雀亭3月の番組情報 落語・講談・浪曲 3月の演芸会情報
-
東京かわら版 2020(令和2)年2月号
¥600
SOLD OUT
巻頭エセー 花田優一「落語と私 私と落語」 今月の特集 松之丞改メ六代目神田伯山 青春の日々 メモリアルフォトギャラリー 系図 神田伯山の代々 ホリイの落語狂時代~堀井憲一郎 林家正楽による今月の紙切り<宮本武蔵伝 山田真龍軒> 好評連載 似顔絵コウザ~宮田陽・昇 佐々木知子 今日はちゃんとしゃべりますよ アサダ二世 お二階へご案内~三遊亭兼好 築コレ~古今亭志ん松 バカなことはヨセ! バトルロイヤル風間 芸ノ時間 寺脇研 横井洋司の写真館 今月のお言葉~真山隼人 長井好弘 読みものほか 新春お楽しみ演芸クイズ 解答と解説 演芸界最新情報 TOPICS 伸乃介・根岸京子逝去/文枝新作300席達成ほか 見る目嗅ぐ鼻 柳家小三治朝日賞/高円寺演芸まつりほか 読者のおたより 読者のおたよりアンケート番外編 編集部より 『東京かわら版』使い方ガイド 『東京かわら版』直販店リスト 情報 暦と縁日と年中行事 かわら版いろはにほへと <い>演芸BOOKコーナー <ろ>演芸CD・DVDコーナー <は>みもの・ききもの <に>告知板/天狗連の会 <ほ>テレビ・ラジオ演芸番組放送予定 <へ>関所外の情報 <と>劇場/大衆演劇 東京寄席案内 鈴本演芸場 浅草演芸ホール 末広亭 池袋演芸場 国立演芸場 早耳情報 出演者別掲載日索引 話題の演芸会・PICK UP 神田連雀亭2月の番組情報 落語・講談・浪曲 2月の演芸会情報
-
東京かわら版 2020(令和2)年1月号
¥600
巻頭エセー 柄本時生「落語と私 私と落語」 新春インタビュー 柳家さん喬 林家正楽による今月の紙切り<今年の干支・子> 好評連載 似顔絵コウザ~橘家円太郎 佐々木知子 玉様のブラチン〜翁家和助・小花 五明楼玉の輔 お二階へご案内~三遊亭兼好 築コレ~三遊亭鯛好 ホリイの落語狂時代~堀井憲一郎 バカなことはヨセ! バトルロイヤル風間 演芸ノ時間 出門みずよ 横井洋司の写真館 今月のお言葉~神田鯉栄 長井好弘 読みものほか 松之丞改メ六代目神田伯山真打昇進記者会見 松之丞監修『講談えほん』発売記念イベント&会見 新春お楽しみ演芸クイズ 落語謎解帖 演芸界最新情報 TOPICS 落語と狂言の「笑えない会」 見る目嗅ぐ鼻 漫才大会/繁昌亭大賞ほか 読者のおたより 読者のおたよりアンケート番外編 編集部より 『東京かわら版』新書のお知らせ 『東都寄席演芸家名鑑』のご案内 『柳家喬太郎バラエティブック』のご案内 『東京かわら版』裏表紙のご案内 『東京かわら版』使い方ガイド 『東京かわら版』直販店リスト 情報 暦と縁日と年中行事 かわら版いろはにほへと <い>演芸BOOKコーナー <ろ>演芸CD・DVDコーナー <は>みもの・ききもの <に>告知板/天狗連の会 <ほ>テレビ・ラジオ演芸番組放送予定 <へ>関所外の情報 <と>劇場/大衆演劇 東京寄席案内 鈴本演芸場 浅草演芸ホール 末広亭 池袋演芸場 国立演芸場 その他の初席案内 早耳情報 出演者別掲載日索引 話題の演芸会・PICK UP 神田連雀亭1月の番組情報 落語・講談・浪曲 1月の演芸会情報
-
東京かわら版 2019(令和元)年12月号
¥600
SOLD OUT
巻頭エセー 周防正行「演芸と私 私と演芸」 今月のインタビュー 神田松之丞 林家正楽による今月の紙切り<赤穂義士伝 南部坂雪の別れ> 好評連載 似顔絵コウザ~柳亭小痴楽 佐々木知子 今日はちゃんとしゃべりますよ アサダ二世 お二階へご案内~三遊亭兼好 築コレ~田辺いちか ホリイの落語狂時代~堀井憲一郎 演芸ノ時間 渡邉寧久 バカなことはヨセ! バトルロイヤル風間 横井洋司の写真館 今月のお言葉~天中軒雲月 長井好弘 読みものほか 六ヶ月連続リリース記念 小三治の会 レポート後篇 演芸界最新情報 TOPICS 涼月改メ天中軒月子/円楽一門会二ツ目昇進ほか 立川平林真打昇進インタビュー 見る目嗅ぐ鼻 神田連雀亭5周年記念式典/NHK新人落語大賞ほか 読者のおたより・読者のおたよりアンケート番外編 編集部より 『柳家喬太郎バラエティブック』発刊のご案内 『東京かわら版』新書のご案内 『東都寄席演芸家名鑑』のご案内 『東京かわら版』裏表紙のご案内 『東京かわら版』使い方ガイド 『東京かわら版』直販店リスト 情報 暦と縁日と年中行事 かわら版いろはにほへと <い>演芸BOOKコーナー <ろ>演芸CD・DVDコーナー <は>みもの・ききもの <に>告知板/天狗連の会 <ほ>テレビ・ラジオ演芸番組放送予定 <へ>関所外の情報 <と>劇場/大衆演劇 東京寄席案内 鈴本演芸場 浅草演芸ホール 末広亭 池袋演芸場 国立演芸場 早耳情報 出演者別掲載日索引 話題の演芸会・PICK UP 神田連雀亭12月の番組情報 落語・講談・浪曲 12月の演芸会情報
-
東京かわら版 2019(令和元)年11月号
¥600
SOLD OUT
巻頭エセー 白石加代子「落語と私 私と落語」 今月のインタビュー 笑福亭鶴瓶 映画『閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー』公開 林家正楽による今月の紙切り<明烏> 好評連載 似顔絵コウザ~桂伸治 佐々木知子 玉様のブラチン〜春風亭一朝 五明楼玉の輔 お二階へご案内~三遊亭兼好 築コレ~米粒写経 ホリイの落語狂時代~堀井憲一郎 演芸ノ時間 寺脇研 横井洋司の写真館 バカなことはヨセ! バトルロイヤル風間 今月のお言葉~三遊亭遊雀 長井好弘 読みものほか 六ヶ月連続リリース記念 小三治の会 レポート前編 演芸界最新情報 TOPICS 山遊亭金太郎逝去/『喬太郎バラエティブック』ほか 立川志獅丸真打昇進インタビュー 見る目嗅ぐ鼻 柳亭小痴楽真打披露宴ほか 落語協会 謝楽祭レポート! 読者のおたより&読者のおたよりアンケート 編集部より 『喬太郎バラエティブック』発刊のご案内 『東京かわら版』使い方ガイド 『東京かわら版』直販店リスト 情報 暦と縁日と年中行事 かわら版いろはにほへと <い>演芸BOOKコーナー <ろ>演芸CD・DVDコーナー <は>みもの・ききもの <に>告知板/天狗連の会 <ほ>テレビ・ラジオ演芸番組放送予定 <へ>関所外の情報 <と>劇場/大衆演劇 東京寄席案内 鈴本演芸場 浅草演芸ホール 末広亭 池袋演芸場 国立演芸場 早耳情報 出演者別掲載日索引 話題の演芸会・PICK UP 神田連雀亭11月の番組情報 落語・講談・浪曲 11月の演芸会情報
-
東京かわら版 2019(令和元)年10月号
¥600
SOLD OUT
巻頭エセー 前川知大「落語と私 私と落語」 今月のインタビュー 柳亭小痴楽 ホリイの落語狂時代~堀井憲一郎 林家正楽による今月の紙切り<大工調べ> 好評連載 似顔絵コウザ~林家楽一 佐々木知子 今日はちゃんとしゃべりますよ アサダ二世 お二階へご案内~三遊亭兼好 築コレ~笑福亭希光 演芸ノ時間 出門みずよ 横井洋司の写真館 バカなことはヨセ! バトルロイヤル風間 今月のお言葉~神田愛山 長井好弘 読みものほか 落語協会真打昇進披露会見&披露宴 祝!真打昇進インタビュー 五代目宝井琴鶴 立川わんだ 演芸界最新情報 TOPICS 新山ひでや訃報/芸協二ツ目昇進ほか 見る目嗅ぐ鼻 芸協夏期研修会/都電落語会5周年/国立能楽堂 読者のおたより・読者のおたよりアンケート番外編 編集部より 『東京かわら版』裏表紙ご案内 『東都寄席演芸家名鑑』のご案内 『東京かわら版新書』のご案内 『東京かわら版新書』新刊のご案内 『東京かわら版』使い方ガイド 『東京かわら版』直販店リスト 情報 暦と縁日と年中行事 かわら版いろはにほへと <い>演芸BOOKコーナー <ろ>演芸CD・DVDコーナー <は>みもの・ききもの <に>告知板/天狗連の会 <ほ>テレビ・ラジオ演芸番組放送予定 <へ>関所外の情報 <と>劇場/大衆演劇 東京寄席案内 鈴本演芸場 浅草演芸ホール 末広亭 池袋演芸場 国立演芸場 早耳情報 出演者別掲載日索引 話題の演芸会・PICK UP 神田連雀亭10月の番組情報 落語・講談・浪曲 10月の演芸会情報
-
東京かわら版 2019(令和元)年9月号
¥600
SOLD OUT
巻頭エセー 平松洋子「落語と私 私と落語」 今月の特集「落語協会 秋の新真打」 柳家わさび 喬の字改メ五代目柳家小志ん 初音家左吉改メ古今亭ぎん志 ほたる改メ柳家権之助 新真打写真館 ホリイの落語狂時代~堀井憲一郎 林家正楽による今月の紙切り<家見舞> 好評連載 似顔絵コウザ~三遊亭笑遊 佐々木知子 玉様のブラチン~立川雲水 五明楼玉の輔 お二階へご案内~三遊亭兼好 築コレ~金原亭小駒 演芸ノ時間 渡邉寧久 横井洋司の写真館 バカなことはヨセ! バトルロイヤル風間 今月のお言葉~~笑福亭仁智 長井好弘 読みものほか 柳亭小痴楽真打昇進記者会見 謝楽祭 特集〜たい平・市弥に聞く 演芸界最新情報 TOPICS 松鯉国宝、弁橋二ツ目 他 見る目嗅ぐ鼻 志獅丸パーティー、協会寄合 他 読者のおたより 編集部より〜オフショット拡大版 『東京かわら版』裏表紙ご案内 『東京かわら版』使い方ガイド 『東京かわら版』直販店リスト 『東京かわら版』からのご案内 情報 暦と縁日と年中行事 かわら版いろはにほへと <い>演芸BOOKコーナー <ろ>演芸CD・DVDコーナー <は>みもの・ききもの <に>告知板 <ほ>テレビ・ラジオ演芸番組放送予定 <へ>関所外の情報 <と>劇場/大衆演劇 東京寄席案内 鈴本演芸場 浅草演芸ホール 末広亭 池袋演芸場 国立演芸場 早耳情報 出演者別掲載日索引 話題の演芸会・PICK UP 神田連雀亭9月の番組情報 落語・講談・浪曲 9月の演芸会情報
-
東京かわら版 2019(令和元)年8月号
¥510
SOLD OUT
巻頭エセー 木ノ下裕一「落語と私 私と落語」 今月のインタビュー 一龍斎貞水 林家正楽による今月の紙切り <四谷怪談> 好評連載 似顔絵コウザ~神田紅純 佐々木知子 今日はちゃんとしゃべりますよ アサダ二世 お二階へご案内~三遊亭兼好 ホリイの落語狂時代~堀井憲一郎 築コレ~立川寸志 バカなことはヨセ! バトルロイヤル風間 演芸ノ時間 寺脇研 横井洋司の写真館 今月のお言葉~笑福亭喬介 長井好弘 読みものほか 春風亭昇太 落語芸術協会会長就任会見 住吉踊り〜新座長・古今亭志ん弥に聞く 演芸界最新情報 TOPICS (たま平連ドラ出演/金馬襲名ほか) 見る目嗅ぐ鼻 (玉川奈々福歌手デビュー/上方トピックス) 読者のおたより 読者のおたよりアンケート 編集部より 『東都寄席演芸家名鑑』のご案内 『東京かわら版』のご案内 『東京かわら版』使い方ガイド 『東京かわら版』直販店リスト 情報 暦と縁日と年中行事 かわら版いろはにほへと <い>演芸BOOKコーナー <ろ>演芸CD・DVDコーナー <は>みもの・ききもの <に>告知板/天狗連の会 <ほ>テレビ・ラジオ演芸番組放送予定 <へ>関所外の情報 <と>劇場/大衆演劇 東京寄席案内 鈴本演芸場 浅草演芸ホール 末広亭 池袋演芸場 国立演芸場 早耳情報 出演者別掲載日索引 話題の演芸会・PICK UP 神田連雀亭8月の番組情報 落語・講談・浪曲 8月の演芸会情報
-
東京かわら版 2019(令和元)年7月号
¥610
SOLD OUT
巻頭エセー 石倉三郎「落語と私 私と落語」 今月の特集 柳家喬太郎・入船亭扇辰・林家彦いち 「僕らと平成の30年、そしてこれから」 写真館「あの頃、僕らは…メモリーオブ平成」 特別付録 平成演芸史 林家正楽による今月の紙切り <熱血!怪談部> 好評連載 似顔絵コウザ~桂文治 佐々木知子 玉様のブラチン〜桂竹丸 五明楼玉の輔 ホリイの落語狂時代~堀井憲一郎 お二階へご案内~三遊亭兼好 バカなことはヨセ! バトルロイヤル風間 築コレ~三遊亭とむ 演芸ノ時間 出門みずよ 横井洋司の写真館 今月のお言葉~立川平林 長井好弘 読みものほか 『古今亭志ん朝 二朝会 CDブック』発売 演芸界最新情報 TOPICS (にっぽり館オープン) 見る目嗅ぐ鼻 (花詩歌タカラヅカ) 読者のおたより 芸協らくごまつりレポート! 読者のおたよりアンケート 編集部より 『東京かわら版』裏表紙ご案内 『東京かわら版』使い方ガイド 『東京かわら版』直販店リスト 『東京かわら版』からのご案内 情報 暦と縁日と年中行事 かわら版いろはにほへと <い>演芸BOOKコーナー <ろ>演芸CD・DVDコーナー <は>みもの・ききもの <に>告知板 <ほ>テレビ・ラジオ演芸番組放送予定 <へ>関所外の情報 <と>劇場/大衆演劇 東京寄席案内 鈴本演芸場 浅草演芸ホール 末広亭 池袋演芸場 国立演芸場 早耳情報 出演者別掲載日索引 話題の演芸会・PICK UP 神田連雀亭7月の番組情報 落語・講談・浪曲 7月の演芸会情報
-
東京かわら版 2019(令和元)年6月号
¥510
SOLD OUT
巻頭エセー 堀内恒夫「落語と私 私と落語」 今月のインタビュー 三遊亭円楽 林家正楽による今月の紙切り <お化け長屋> 好評連載 似顔絵コウザ~三代目・四代目円歌 佐々木知子 今日はちゃんと しゃべりますよ アサダ二世 お二階へご案内~三遊亭兼好 築コレ~三遊亭小笑 ホリイの落語狂時代~堀井憲一郎 演芸ノ時間 渡邉寧久 横井洋司の写真館 3頁拡大版 バカなことはヨセ! バトルロイヤル風間 今月のお言葉~~三遊亭萬橘 長井好弘 読みものほか 演芸界最新情報 TOPICS (二ツ目昇進・奈々福伊丹十三賞・ワッハ上方 ほか) 他 見る目嗅ぐ鼻 (林家しん平監督映画完成&先行上映イベント ほか) 読者のおたより/おたより番外編 編集部より 『東京かわら版』裏表紙ご案内 『東京かわら版』新書のご案内 『東都寄席演芸家名鑑』のご案内 『東京かわら版』使い方ガイド 「東京かわら版」直販店リスト 情報 暦と縁日と年中行事 かわら版いろはにほへと <い>演芸BOOKコーナー <ろ>演芸CD・DVDコーナー <は>みもの・ききもの <に>告知板 <ほ>テレビ・ラジオ演芸番組放送予定 <へ>関所外の情報 <と>劇場/大衆演劇 東京寄席案内 鈴本演芸場 浅草演芸ホール 末広亭 池袋演芸場 国立演芸場 早耳情報 出演者別掲載日索引 話題の演芸会・PICK UP 神田連雀亭6月の番組情報 落語・講談・浪曲 6月の演芸会情報
-
東京かわら版 2019(平成31)年5月号
¥510
SOLD OUT
巻頭エセー 橋本マナミ「落語と私 私と落語」 今月のインタビュー 落語芸術協会 新真打 瀧川鯉斗・三遊亭藍馬・立川吉幸 新真打思い出写真館 ホリイの落語狂時代 堀井憲一郎 新真打記者会見 林家正楽による今月の紙切り<短命> 好評連載 似顔絵コウザ~玉川奈々福 佐々木知子 玉様のブラチン〜すず風金魚 五明楼玉の輔 お二階へご案内~三遊亭兼好 築コレ〜春風亭一花 バカなことはヨセ! バトルロイヤル風間 演芸ノ時間 寺脇研 横井洋司の写真館 今月のお言葉~三遊亭小遊三 長井好弘 読みものほか 演芸界最新情報 TOPICS 相次ぐ訃報/向じま墨亭オープン 他 正蔵、悪に挑む! 見る目嗅ぐ鼻 浅草芸能大賞授賞式/彩の国落語大賞 他 編集部より 読者のおたより/アンケート 『東京かわら版』裏表紙ご案内 『東京かわら版』新書のご案内 『東都寄席演芸家名鑑』のご案内 『東京かわら版』使い方ガイド 『東京かわら版』直販店リスト 情報 暦と縁日と年中行事 かわら版いろはにほへと <い>演芸BOOKコーナー <ろ>演芸CD・DVDコーナー <は>みもの・ききもの <に>告知板/天狗連の会 <ほ>テレビ・ラジオ演芸番組放送予定 <へ>関所外の情報 <と>劇場/大衆演劇 東京寄席案内 鈴本演芸場 浅草演芸ホール 末広亭 池袋演芸場 国立演芸場 早耳情報 出演者別掲載日索引 話題の演芸会・PICK UP 神田連雀亭5月の番組情報 落語・講談・浪曲 5月の演芸会情報
-
東京かわら版 2019(平成31)年4月号 寄席演芸年鑑2019年版 合併号
¥660
SOLD OUT
巻頭エセー 小泉進次郎「落語と私 私と落語」 今月のインタビュー 柳家権太楼 林家正楽による今月の紙切り<代書屋> ◆好評連載 似顔絵コウザ~三遊亭美るく 佐々木知子 ホリイの落語狂時代 堀井憲一郎 今日はちゃんとしゃべりますよ アサダ二世 お二階へご案内~三遊亭兼好 演芸ノ時間 出門みずよ 築コレ~三遊亭兼太郎 バカなことはヨセ! バトルロイヤル風間 横井洋司の写真館 今月のお言葉~林家正楽 長井好弘 読みものほか 歌之介改メ四代目三遊亭円歌襲名披露会見 祝!田辺一乃真打昇進記念インタビュー 演芸界最新情報 TOPICS 笑福亭松之助逝去・大衆芸能脚本贈賞式 ほか 祝!「らくごカフェ10周年記念武道館公演」レポート 見る目嗅ぐ鼻 芸術祭賞・正蔵一日消防署長・浅草スター手型顕彰 ほか 読者のおたより&アンケート 編集部より 『東京かわら版』定期購読のご案内 『東京かわら版 新書』増刷のご案内 「東京かわら版のお店」のご案内 ◆情報 暦と縁日と年中行事 かわら版いろはにほへと <い>演芸BOOKコーナー <ろ>演芸CD・DVDコーナー <は>みもの・ききもの <に>告知板・天狗連の会 <ほ>テレビ・ラジオ演芸番組放送予定 <へ>関所外の情報 <と>劇場/大衆演劇 東京寄席案内 鈴本演芸場/浅草演芸ホール/末広亭/池袋演芸場/国立演芸場 早耳情報 出演者別掲載日索引 話題の演芸会・PICK UP 神田連雀亭4月の番組情報 落語・講談・浪曲 4月の演芸会情報 ★寄席演芸年鑑2019年版★ 演芸界、2018年のできごと 笑芸関係の物故者~「できごと」番外篇 2018年に発売されたAV演芸メディア 2018年に出版された演芸本リスト