-
東京かわら版 2025(令和7)年11月号
¥800
巻頭エセー 宮川彬良「演芸と私 私と演芸」 特別対談 柳家さん遊×柳家小里ん さん遊・小里ん写真館 林家二楽による今月の紙切り<七五三> 好評連載 似顔絵コウザ~古今亭駒治 佐々木知子 苦悶式 落語学習帳 春風亭昇々 落語国見聞録 木ノ下裕一 玉様のブラチン〜林家木久彦 五明楼玉の輔 お二階へご案内~三遊亭兼好 演芸ノ時間 渡邉寧久 ホリイの落語狂時代 堀井憲一郎 山田全自動の演芸鑑賞日記 山田全自動 月コレ~三遊亭鳳月 今月のお言葉~東京太 長井好弘 読みものほか 演芸界最新情報 TOPICS 左楽・二楽逝去 小琴二ツ目 ほか 見る目嗅ぐ鼻 らく兵彩の国落語大賞 志の彦・百生真打昇進関連 ほか 寺脇研新刊イベントレポート 読者のおたより 読者のおたより 番外編 編集部より 『東京かわら版』電子書籍のご案内 『東京かわら版』新刊のご案内 『東京かわら版』からのお知らせ 『東京かわら版』使い方ガイド 『東京かわら版』直販店リスト 情報 暦と縁日と年中行事 かわら版いろはにほへと <い>演芸メディアコーナー <ろ>みもの・ききもの <は>告知板 <に>天狗連の演芸会 <ほ>テレビ・ラジオ演芸番組放送予定 <へ>関所外の情報 <と>劇場/大衆演劇 東京寄席案内 鈴本演芸場 浅草演芸ホール 末広亭 池袋演芸場 国立演芸場 早耳情報 出演者別掲載日索引 話題の演芸会・PICK UP 神田連雀亭11月の番組情報 落語・講談・浪曲 11月の演芸会情報
-
東京かわら版 2025(令和7)年10月号
¥800
巻頭エセー 安田登「演芸と私 私と演芸」 今月のインタビュー 柳家権太楼 林家二楽による今月の紙切り<ハロウィン> 好評連載 似顔絵コウザ~古今亭志ん弥 佐々木知子 山田全自動の演芸鑑賞日記 山田全自動 苦悶式 落語学習帳 春風亭昇々 落語国見聞録 木ノ下裕一 お二階へご案内~三遊亭兼好 ホリイの落語狂時代 堀井憲一郎 演芸ノ時間 寺脇研 在小屋即在噺 再び ひらい円蔵亭 月コレ~立川笑えもん 今月のお言葉~林家八楽 長井好弘 読みものほか 落語協会真打昇進襲名記者会見レポート 祝・真打昇進!鯛好改メ三代目三遊亭百生 NHK演芸図鑑 新ナビゲーター 神田伯山 落語協会謝楽祭2025レポート 演芸界最新情報 TOPICS 晴太・鯉花入籍・三代目梅鶯襲名 ほか 見る目嗅ぐ鼻 木久扇米寿・北とぴあ若手落語家競演会大賞 ほか 読者のおたより 読者のおたより 番外編 編集部より 『東京かわら版』新刊のご案内 『東京かわら版』使い方ガイド 『東京かわら版』直販店リスト 情報 暦と縁日と年中行事 かわら版いろはにほへと <い>演芸メディアコーナー <ろ>みもの・ききもの <は>告知板 <に>天狗連の演芸会 <ほ>テレビ・ラジオ演芸番組放送予定 <へ>関所外の情報 <と>劇場/大衆演劇 東京寄席案内 鈴本演芸場 浅草演芸ホール 末広亭 池袋演芸場 国立演芸場 早耳情報 出演者別掲載日索引 話題の演芸会・PICK UP 神田連雀亭10月の番組情報 落語・講談・浪曲 10月の演芸会情報
-
【著者サイン入】新書第8弾『若手だった師匠たち』寺脇研・著
¥2,200
【著者サイン入】です。 新刊 お待たせしました!! 東京かわら版新書 第8弾は 寺脇研・著 『若手だった師匠たち 〜年間1000席の寄席通いノートから』 1980年代の高座を中心に、 寄席に通いまくった著者が高座を活写。 330ページを超える大ボリューム! ◇登場する20名の噺家たち(掲載順) 柳家さん喬 五街道雲助 柳家権太楼 春風亭一朝 立川左談次 三遊亭小遊三 入船亭扇遊 古今亭志ん輔 柳家小里ん 柳家小ゑん 林家正雀 金原亭馬生 柳家さん遊 ※現代パートも書き下ろし! ーーーーー 若き二ツ目たち 橘家富蔵 初音家左橋 古今亭菊輔 三遊亭吉窓 金原亭生駒 柳家一九 林家うん平 ※1983年春に二ツ目昇進した7人についても再録! ◇そのほかの収録内容 ・真打昇進試験問題や落語協会分裂騒動など、 激動の落語界を振り返る書き下ろし「1980年代の落語界」 ・巻末付録「鈴々舎馬桜と寺脇研による対談」
-
新書第8弾『若手だった師匠たち』寺脇研・著
¥2,200
【発送は8月27日(水)以降となります】 新刊 お待たせしました!! 東京かわら版新書 第8弾は 寺脇研・著 『若手だった師匠たち 〜年間1000席の寄席通いノートから』 1980年代の高座を中心に、 寄席に通いまくった著者が高座を活写。 330ページを超える大ボリューム! ◇登場する20名の噺家たち(掲載順) 柳家さん喬 五街道雲助 柳家権太楼 春風亭一朝 立川左談次 三遊亭小遊三 入船亭扇遊 古今亭志ん輔 柳家小里ん 柳家小ゑん 林家正雀 金原亭馬生 柳家さん遊 ※現代パートも書き下ろし! ーーーーー 若き二ツ目たち 橘家富蔵 初音家左橋 古今亭菊輔 三遊亭吉窓 金原亭生駒 柳家一九 林家うん平 ※1983年春に二ツ目昇進した7人についても再録! ◇そのほかの収録内容 ・真打昇進試験問題や落語協会分裂騒動など、 激動の落語界を振り返る書き下ろし「1980年代の落語界」 ・巻末付録「鈴々舎馬桜と寺脇研による対談」
-
東京かわら版【定期購読1年分】
¥8,400
日本で唯一の月刊演芸専門情報誌『東京かわら版』の定期購読ができるようになりました! ※画像は参考写真(平成26年の東京かわら版1年分)です。 <定期購読のメリット> ●送料は弊社負担です(700円×12冊=8400円のみ) ●定期購読者へは真っ先に発送作業をしています ●売切れの心配がなく、確実に入手できます ●特別定価号の時も、お値段は通常号のままでお送りします <!!注意!!> ※何月号から購読ご希望か、備考欄にご明記ください。 記入のない場合は、既に発行されている最新号からとさせていただきます。 ※マンションやアパート等、集合住宅にお住まいの方は建物名もご明記ください。配送遅延を防ぐためにご協力をお願いいたします。 ※万が一、28日までにお手元に届かない場合はご連絡ください。調査いたします。 ※定期購読途中での解約・配送停止による返金は原則受け付けておりません。 ※継続更新された方にご購入後「発送完了メール(商品が発送されました!)」が届くかと存じます。このメールはシステム上送られるもので、発送は出来上がり次第となります。その旨ご了承ください。
-
東京かわら版『裏表紙のご協賛枠』
¥11,000
月刊演芸専門誌『東京かわら版』をいつもご愛読いただきありがとうございます! 『東京かわら版』の裏表紙に、あなたのメッセージを残しませんか? 裏表紙のご協賛枠を募集しております! ☆落語会開催の宣伝 ☆お店の宣伝やお知らせ ☆ご贔屓の噺家さんへのお祝いメッセージ ☆演芸仲間のお誕生日や記念日に ☆同好会や演芸友達への発信に ☆何周年記念のお祝いに などなど、用途はなんでもOK!おひとついかがでしょうか。 ■特典!! 1枠11000円(税込)のお支払いで、掲載号を8冊お届けいたします!(定価700円の号の場合) ■掲載サイズ=1枠縦8mm×横32mm ■文字情報だけお知らせ頂き、弊社で制作することも可能です(もちろん無料!特定のロゴを入れることもできます) ■一回だけのお申込みも大歓迎! ■ご希望の掲載月号をお知らせください。 (例:10月号掲載希望の場合は、その前の月の9月4日頃までにお申込を!) ■詳細等はお申込書をご覧いただき、必ずお申込書にご記入の上ご利用くださいませ!pdf版は弊社HPにてダウンロードできます http://www.tokyo-kawaraban.net/sponcer/index.html ■ご不明点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 ※写真は参考画像です
-
落語家の本音
¥2,970
日本で唯一の演芸専門誌「東京かわら版」の巻頭インタビューから24人を厳選。 落語家から絶大な信頼を得ている雑誌編集部だから聞き出せた本音トーク! 昭和の大名人から令和の爆笑王まで。あの師匠がここまで喋る?! 芸談・修業時代・師匠と弟子・好きなネタ・失敗談・ライバル・笑いとは……。 創刊当時の思い出を綴った会長ブログ/若手真打・三遊亭わん丈との社長対談も収録。 半世紀にわたる、「東京かわら版」の巻頭インタビュー。 朝日新聞出版・刊 「東京かわら版」編集部・編 ▽インタビュー掲載 林家彦六 五代目柳家小さん 十代目金原亭馬生 初代林家三平 十代目桂文治 桂歌丸 立川談志 古今亭志ん朝 柳家小三治 三遊亭円丈 柳家さん喬 五街道雲助 春風亭一朝 柳家権太楼 林家正蔵 柳亭市馬 春風亭昇太 立川志の輔 柳家花緑 柳家喬太郎 柳家三三 三遊亭兼好 春風亭一之輔 桂宮治 ▽目次 第1章 昭和の名人たち、大いに語る――今は亡き大看板の本音 第2章 高座の人気者たち、熱く語る――現役落語家の本音 第3章 創刊号の落語会情報は18本――会長ブログ「いのど~ん」一挙掲載 第4章 若手真打にとって「東京かわら版」とは?――三遊亭わん丈・社長の本音対談
-
DVD五代目古今亭志ん生 落語紙芝居(紙切り=三代目林家正楽)
¥3,300
メーカーに眠っていた在庫発掘! 再再再再入荷!最後のご提供となりそうです。 五代目古今亭志ん生の落語を、名人・林家正楽が場面に合わせて切った紙切りで映像化。 志ん生黄金期から厳選された音源を用い、映像全編にテロップ(字幕)もございます。 限定数にて販売いたします。 ▽収録内容 ※この商品はDVDです。 1、鮑のし(21分40秒)口演=五代目古今亭志ん生/紙切り224枚=林家正楽 昭和33年2月7日 ラジオ京都他放送音源 2、文違い(28分48秒)口演=五代目古今亭志ん生/紙切り229枚=林家正楽 昭和33年10月24日 ラジオ京都他放送音源 ブックレット解説=和田尚久 発行=有限会社風楽
-
創刊50年富士山柄手ぬぐい(紺地に白)
¥1,300
東京かわら版創刊50年を記念して、復刻版手ぬぐい新発売! 紙切りの林家正楽師匠に切っていただいた富士山柄をモチーフに復刻。 新色(紺地)を加えて2色同時発売! おかげさまで好評いただいている「寄席演芸家手ぬぐい」と同様に、滑らかな仕上がりの生地・徳岡にて作られています。 手ぬぐいを包む熨斗紙は「創刊50年」の特別版! 本誌・東京かわら版と共にご愛用ください! こちらの商品は ☆白ヌキの富士山柄の紺(A面・紺地に白)です! カラーバリエーションは他に 「☆黒ヌキの富士山柄の白(B面・白地に紺)」もございます。
-
創刊50年富士山柄手ぬぐい(白地に紺)
¥1,300
東京かわら版創刊50年を記念して、復刻版手ぬぐい新発売! 紙切りの林家正楽師匠に切っていただいた富士山柄をモチーフに復刻。 新色(紺地)を加えて2色同時発売! おかげさまで好評いただいている「寄席演芸家手ぬぐい」と同様に、滑らかな仕上がりの生地・徳岡にて作られています。 手ぬぐいを包む熨斗紙は「創刊50年」の特別版! 本誌・東京かわら版と共にご愛用ください! こちらの商品は ☆黒ヌキの富士山柄の白(B面・白地に紺)です! カラーバリエーションは他に 「☆白ヌキの富士山柄の紺(A面・紺地に白)」もございます。
-
創刊50年富士山柄手ぬぐい 2色セット
¥2,500
東京かわら版創刊50年を記念して、復刻版手ぬぐい新発売! 紙切りの林家正楽師匠に切っていただいた富士山柄をモチーフに復刻。 新色(紺地)を加えて2色同時発売! おかげさまで好評いただいている「寄席演芸家手ぬぐい」と同様に、滑らかな仕上がりの生地・徳岡にて作られています。 手ぬぐいを包む熨斗紙は「創刊50年」の特別版! 本誌・東京かわら版と共にご愛用ください! 2本セットは少しだけ割引。 こちらの商品は ☆白ヌキの富士山柄の紺(A面・紺地に白) ☆黒ヌキの富士山柄の白(B面・白地に紺) それぞれ1本ずつの2色セットです。
-
ふらりと寄席に行ってみよう
¥1,540
東京かわら版編集長 佐藤友美・著 古谷充子・イラスト 落語・講談・浪曲・紙切り・奇術・漫才etc… 日本が誇る大衆演芸を一度にたっぷり味わえる、今、一番楽しい場所…それが”寄席”。寄席でしか味わえない、寄席ならではの魅力がたくさん! 本書は寄席初心者の方々のためのガイドブックです。 辰巳出版より刊行 ☆☆☆ 東京かわら版直販特典!「佐藤友美千社札」付 ☆☆☆ 【本書の内容】 はじめに 佐藤友美 特別インタビュー 柳家喬太郎/瀧川鯉昇/林家正楽 Part.1 寄席を知る 寄席ってどんなところ? 新宿末廣亭に行ってみよう! 新宿末廣亭の外観を味わおう 新宿末廣亭の中に入ってみると…… 新宿末廣亭を堪能し尽くそう Part.2 寄席で観る 上野の森に鎮座 鈴本演芸場 浅草演芸ホールは肩肘張らずに 池袋演芸場は演者が近すぎる! よそいき感たっぷり 国立演芸場 東京以外にもある! 寄席を紹介 寄席の一日、一か月を知ろう 寄席の一年の見どころを知ろう 寄席の裏側はどうなっているの? 二ツ目さんの落語会に行ってみよう 寄席で買えるフード&グッズ 『東京かわら版』を使いこなそう! 寄席の歴史①江戸〜明治時代 寄席の歴史②明治時代以降 知っておきたい寄席用語集 Part.3 寄席で味わう ①落語 演じ分けを味わおう 仕草を味わおう 落語に登場するキャラクターたち 江戸っ子を知るともっと面白くなる 江戸落語と上方落語は何が違うの? 古典落語と新作落語は何が違うの? ②講談 ③太神楽・曲芸 ④紙切り ⑤奇術・マジック ⑥俗曲・粋曲など ⑦漫才 ⑧コント ⑨ものまねなど その他の芸 Part.4 寄席をもっと楽しむ 寄席によく出る 寄席で観られて嬉しい落語家さん&色物さん キャラクター診断で選ぶ あなたにおすすめの落語 寄席でよくかかる古典落語トップ50 コラム 寄席を支える人 席亭/お囃子/寄席文字を書く人
-
東京かわら版カラフル今治たおる(赤)
¥800
東京かわら版ロゴ入りのオリジナル「今治たおる」が出来上がりました! ◆ここがポイント! ブランドは、優れた吸水性と高い安全性を誇る「今治タオル」! インドオーガニックコットン使用で肌触り柔らかく仕上がっております。 左下部にある「東京かわら版」のロゴがワンポイントでおしゃれ! カラーバリエーションは全10色! いずれかお好きなお色をお選びの上、カートに入れてください。 ★赤 ★ピンク ★オレンジ ★黄 ★きみどり ★ブラウン ★水色 ★青 ★紺 ★緑 (いずれもサイズ=25センチ×25センチ)
-
東京かわら版カラフル今治たおる(ピンク)
¥800
SOLD OUT
東京かわら版ロゴ入りのオリジナル「今治たおる」が出来上がりました! ◆ここがポイント! ブランドは、優れた吸水性と高い安全性を誇る「今治タオル」! インドオーガニックコットン使用で肌触り柔らかく仕上がっております。 左下部にある「東京かわら版」のロゴがワンポイントでおしゃれ! カラーバリエーションは全10色! いずれかお好きなお色をお選びの上、カートに入れてください。 ★赤 ★ピンク ★オレンジ ★黄 ★きみどり ★ブラウン ★水色 ★青 ★紺 ★緑 (いずれもサイズ=25センチ×25センチ)
-
東京かわら版カラフル今治たおる(オレンジ)
¥800
東京かわら版ロゴ入りのオリジナル「今治たおる」が出来上がりました! ◆ここがポイント! ブランドは、優れた吸水性と高い安全性を誇る「今治タオル」! インドオーガニックコットン使用で肌触り柔らかく仕上がっております。 左下部にある「東京かわら版」のロゴがワンポイントでおしゃれ! カラーバリエーションは全10色! いずれかお好きなお色をお選びの上、カートに入れてください。 ★赤 ★ピンク ★オレンジ ★黄 ★きみどり ★ブラウン ★水色 ★青 ★紺 ★緑 (いずれもサイズ=25センチ×25センチ)
-
東京かわら版カラフル今治たおる(黄)
¥800
東京かわら版ロゴ入りのオリジナル「今治たおる」が出来上がりました! ◆ここがポイント! ブランドは、優れた吸水性と高い安全性を誇る「今治タオル」! インドオーガニックコットン使用で肌触り柔らかく仕上がっております。 左下部にある「東京かわら版」のロゴがワンポイントでおしゃれ! カラーバリエーションは全10色! いずれかお好きなお色をお選びの上、カートに入れてください。 ★赤 ★ピンク ★オレンジ ★黄 ★きみどり ★ブラウン ★水色 ★青 ★紺 ★緑 (いずれもサイズ=25センチ×25センチ)
-
東京かわら版カラフル今治たおる(きみどり)
¥800
東京かわら版ロゴ入りのオリジナル「今治たおる」が出来上がりました! ◆ここがポイント! ブランドは、優れた吸水性と高い安全性を誇る「今治タオル」! インドオーガニックコットン使用で肌触り柔らかく仕上がっております。 左下部にある「東京かわら版」のロゴがワンポイントでおしゃれ! カラーバリエーションは全10色! いずれかお好きなお色をお選びの上、カートに入れてください。 ★赤 ★ピンク ★オレンジ ★黄 ★きみどり ★ブラウン ★水色 ★青 ★紺 ★緑 (いずれもサイズ=25センチ×25センチ)
-
東京かわら版カラフル今治たおる(ブラウン)
¥800
SOLD OUT
東京かわら版ロゴ入りのオリジナル「今治たおる」が出来上がりました! ◆ここがポイント! ブランドは、優れた吸水性と高い安全性を誇る「今治タオル」! インドオーガニックコットン使用で肌触り柔らかく仕上がっております。 左下部にある「東京かわら版」のロゴがワンポイントでおしゃれ! カラーバリエーションは全10色! いずれかお好きなお色をお選びの上、カートに入れてください。 ★赤 ★ピンク ★オレンジ ★黄 ★きみどり ★ブラウン ★水色 ★青 ★紺 ★緑 (いずれもサイズ=25センチ×25センチ)
-
東京かわら版カラフル今治たおる(水色)
¥800
東京かわら版ロゴ入りのオリジナル「今治たおる」が出来上がりました! ◆ここがポイント! ブランドは、優れた吸水性と高い安全性を誇る「今治タオル」! インドオーガニックコットン使用で肌触り柔らかく仕上がっております。 左下部にある「東京かわら版」のロゴがワンポイントでおしゃれ! カラーバリエーションは全10色! いずれかお好きなお色をお選びの上、カートに入れてください。 ★赤 ★ピンク ★オレンジ ★黄 ★きみどり ★ブラウン ★水色 ★青 ★紺 ★緑 (いずれもサイズ=25センチ×25センチ)
-
東京かわら版カラフル今治たおる(青)
¥800
東京かわら版ロゴ入りのオリジナル「今治たおる」が出来上がりました! ◆ここがポイント! ブランドは、優れた吸水性と高い安全性を誇る「今治タオル」! インドオーガニックコットン使用で肌触り柔らかく仕上がっております。 左下部にある「東京かわら版」のロゴがワンポイントでおしゃれ! カラーバリエーションは全10色! いずれかお好きなお色をお選びの上、カートに入れてください。 ★赤 ★ピンク ★オレンジ ★黄 ★きみどり ★ブラウン ★水色 ★青 ★紺 ★緑 (いずれもサイズ=25センチ×25センチ)
-
東京かわら版カラフル今治たおる(紺)
¥800
東京かわら版ロゴ入りのオリジナル「今治たおる」が出来上がりました! ◆ここがポイント! ブランドは、優れた吸水性と高い安全性を誇る「今治タオル」! インドオーガニックコットン使用で肌触り柔らかく仕上がっております。 左下部にある「東京かわら版」のロゴがワンポイントでおしゃれ! カラーバリエーションは全10色! いずれかお好きなお色をお選びの上、カートに入れてください。 ★赤 ★ピンク ★オレンジ ★黄 ★きみどり ★ブラウン ★水色 ★青 ★紺 ★緑 (いずれもサイズ=25センチ×25センチ)
-
東京かわら版カラフル今治たおる(緑)
¥800
東京かわら版ロゴ入りのオリジナル「今治たおる」が出来上がりました! ◆ここがポイント! ブランドは、優れた吸水性と高い安全性を誇る「今治タオル」! インドオーガニックコットン使用で肌触り柔らかく仕上がっております。 左下部にある「東京かわら版」のロゴがワンポイントでおしゃれ! カラーバリエーションは全10色! いずれかお好きなお色をお選びの上、カートに入れてください。 ★赤 ★ピンク ★オレンジ ★黄 ★きみどり ★ブラウン ★水色 ★青 ★紺 ★緑 (いずれもサイズ=25センチ×25センチ)
-
東京かわら版【定期購読2年分】
¥16,800
日本で唯一の月刊演芸専門情報誌『東京かわら版』の定期購読がなんと2年分!できるようになりました! ※画像は参考写真(平成28-29年の東京かわら版2年分)です。 <定期購読のメリット> ●送料は弊社負担です(700円×24冊=16800円のみ) ●定期購読者へは真っ先に発送作業をしています ●売切れの心配がなく、確実に入手できます ●特別定価の時も、お値段は通常号のままでお送りします <!!注意!!> ※何月号から購読ご希望か、備考欄にご明記ください。 記入のない場合は、既に発行されている最新号からとさせていただきます。 ※マンションやアパート等、集合住宅にお住まいの方は建物名もご明記ください。配送遅延を防ぐためにご協力をお願いいたします。 ※万が一、28日までに届かない場合はご連絡ください。調査いたします。 ※定期購読途中での解約・配送停止による返金は原則受け付けておりません。 ※継続更新された方にご購入後「発送完了メール(商品が発送されました!)」が届くかと存じます。このメールはシステム上送られるもので、発送は出来上がり次第となります。その旨ご了承ください。
-
オールカラー 東都寄席演芸家名鑑2【2023年版】
¥2,000
SOLD OUT
関東で活躍する落語家・講談師・浪曲師・寄席色物のプロフィールを、800組以上掲載したオールカラーの顔写真入り名鑑の最新版がついに刊行! 芸名索引や所属団体ごとに色分けされたインデックスで調べる手間が省けます。 通常の月刊号と同じサイズ(約203×110×14ミリ)のハンディタイプで持ち運びも便利! 付随の現役演芸家師弟系図で芸の系譜がたどれます! ▽掲載内容 ※2023年8月現在のデータ ・人名索引(亭号からひく) ・人名索引(名前からひく) ・落語協会 真打(213名)/二ツ目(60名)/前座(27名)/寄席色物(52組) ・落語芸術協会 真打(100名+会友5名)/二ツ目(53名)/前座(12名)/寄席色物(49組) ・五代目円楽一門会 真打(39名)/二ツ目(15名)/前座(4名) ・落語立川流 真打(31名)/二ツ目(22名)/前座(8名) ・講談協会 真打(32名)/二ツ目(7名)/前座(13名) ・日本講談協会 真打(15名)/二ツ目(7名)/前座(4名) ・日本浪曲協会 浪曲師(41名) 曲師(21名) ・フリーの演芸家(13名) ・現役演芸家師弟系図 ・東京寄席案内
